「あそこの看板を作った」と、
自慢できる仕事。

none デザイナー
2018年入社

前職では広告会社でデザイン業務に従事

看板のデザインや意匠図作成を主に行っています。要望のヒアリングのため打ち合わせに同行することや現場で施工を直接確認することもあります。もちろん制作に特化していて、現調や対面打ち合わせはしないというメンバーもいますが、自分は工事の立ち会いや現場での職人さんへの指示等も任せていただいてます。
看板の他、ロゴ等もオリジナルでデザインして作る場合もあります。

勤務中の風景

すっと歩んできた、
デザインの仕事

入社前は何をなされていましたか?

広告会社にてデザイン業務をしていました。そこでは保険パンフレット専門のデザインを扱っていましたが、ずっとデザイン職に就いてきたので、取り扱うカテゴリーが異なるものの、歩んできたのは同じ職種です。

S.P.COMに入社しようと思った決め手は何でしょうか?

小向社長とは専門学校時代のクラスメイトでして、前職を辞めた際に声をかけてもらいました。

担当している主な仕事内容をお聞かせください

看板のデザインや意匠図作成を主に行っています。要望のヒアリングのため打ち合わせに同行することや現場で施工を直接確認することもありますよ。僕の場合ですと、看板を作る時に必要な部材を発注したり、実際の現場に行って写真を撮って寸法を測ってということもやります。
工事に立ち会う際には外部の職人さんに資料を渡して指示を出したりもします。例えば、微妙に寸法が違っていたり、設置ができないといった事態が起きた際には、うまく収まるような指示をしなくてはいけません。

仕事で一番嬉しいと思った瞬間は?

看板が無事に設置できて、お客様に喜んでもらえた時ですね。

今までで一番失敗したなと思うことは?

看板の寸法を間違えてしまった時です。

入社してからこれは成長したなと思うことは?

クライアント様とのコミュニケーションが円滑に取れるようになってきたことです。最初は専門用語やニーズが理解できないことが多かったです。

今まで勤め続けてこれた一番の理由は?

社長との繋がりや恩義が大きいですね。

会社のイベントや福利厚生で嬉しいものはありますか?

年1回、花火大会や忘年会があります。あと会社のお中元やお歳暮のお裾分けをもらえるのも嬉しいですね。

勤務中の風景
勤務中の風景

真面目で優しい会社
ゴールを互いに理解できる会社

これからやってみたいことは?

クライアント様、取引業者様、協力会社様、職人さんとより一層、友好な関係を構築できるように、コミュニケーションの機会をふやしていきたいです。
また、自社のみで施工までできる協力会社様を見て、弊社もそういう体制を構築できたらと考えています。

プライベートについてもお聞かせください。趣味は何ですか?

ゲームセンターにてUFOキャッチャーをするのが好きです。友人や家族とカラオケもよく行きますよ。

会社や仕事を家族や友人に自慢できることは?

「あそこのガストの看板をやったのウチだよ」と何度はか人に話しています(笑)

3年後になりたい像は?

これからの会社の成長により寄与できる人材になっていたいです。

会社を一言でいうと、どんな会社ですか?

真面目で優しい会社ですね。我の強い個人事業主みたいな人が集まってそれぞれ足りないものを埋めているというか。価値観が違っても、目標やゴールを互いに理解していて、それがうまく機能しています。